企業・団体キッチンに登録するとできること、できないこと

できること

企業・団体キッチンに登録すると、以下のことができるようになります。 また、企業・団体キッチンは無料でご利用いただけます。

情報を発信することができる

企業・団体としてクックパッドを利用することができます。
企業・団体が考案したレシピの公開などの情報発信ができるようになります。
ご利用に際しては、クックパッド利用規約等をご確認ください。

  • クックパッド利用規約
  • クックパッドご利用ガイドライン
  • 企業・団体キッチン規則
    ※いずれもパソコン版クックパッドページの下部にある、「利用規約」のリンクからご覧いただけます。

営利目的で利用することができる

クックパッドでは営利目的での利用をご遠慮いただいておりますが、企業・団体キッチンに登録すると、企業・団体の商品を使用したレシピを公開したり、プロフィール欄を通じて、自社サイト(コーポレートサイトや商品販売サイトなど)を紹介できるようになります。
営利目的でキッチンを利用する際の注意事項は、企業・団体キッチン規則 の「営利目的の利用について」の項目をご確認ください。

管理者を引き継ぐことができる

企業・団体キッチンの管理者は別の方(後任者)に引継ぐことができます。
投稿したレシピなどの情報は、そのまま後任者に引き継がれます。

引継ぎについて詳しくはこちらをご確認ください。

できないこと

企業・団体キッチンでは、以下に該当するご利用はご遠慮いただいております。

有料サービスの利用はできない

当社が提供する有料サービス(プレミアムサービスをはじめとした全ての有料サービス)を利用することは禁止されています。
有料サービスの利用を希望する場合は、企業・団体登録とは別に、一般としてクックパッドアカウントの登録を行い、有料サービスにご登録ください。

私的利用はできない

企業・団体キッチンは私的利用が禁止されていますので、私的な投稿はご遠慮ください。
また、既に私的利用されているアカウントを企業・団体登録することも禁止されています。
必ず、企業・団体キッチンを利用する目的で新たにアカウントを行い、企業・団体キッチンにご登録ください。