下記からお使いの環境を選択し、手順をご確認ください。
パソコンの手続き方法 |
- クックパッドにログイン後、つくれぽを投稿したいレシピページを開きます。
- レシピタイトルの右側にある「▼」をクリックし、「つくれぽを書く」をクリックします。
- ※レシピページ下部にも「つくれぽを書く」ボタンがございます。
- 「クリックして写真をのせる」の部分をクリックし、作ったお料理の画像を選択します。メッセージを入力します。
- ※絵文字や機種依存文字が含まれているとつくれぽを投稿できない場合がございますので、ご注意ください。
- 写真とコメントを入力したら、「公開する」をクリックします。
|
スマートフォンWebサイトの手続き方法 |
- クックパッドにログイン後、つくれぽを投稿したいレシピページを開きます。
- 「つくれぽを書く」をタップします。
- ※レシピページ下部にも「つくれぽを書く」ボタンがございます。
- 「タップして写真をのせる」の部分をタップし、作ったお料理の画像を選択するか、写真を撮り、写真をのせます。また、コメントを入力します。
- ※絵文字や機種依存文字が含まれているとつくれぽを投稿できない場合がございますので、ご注意ください。
写真とコメントを入力したら、「公開する」をタップします。
|
iPhone/iPadアプリの手続き方法 |
- iPhone/iPad版クックパッドアプリにてログイン後、つくれぽを投稿したいレシピ詳細ページを開く
- レシピ詳細ページ右下の「つくれぽする」ボタンをタップ
- 「写真や動画を選択する」をタップし、作ったお料理の写真や動画を1〜3枚まで選択する
- 『「ここがよかった!」をみんなに伝えよう』の欄におすすめのポイントを入力する
- ※絵文字や機種依存文字が含まれているとつくれぽを投稿できない場合はございます。ご注意ください。
- 「#タグをつける」の欄にタグ(ハッシュタグ)を入力する
- 「つくれぽを投稿する」をタップ
- ※写真、おすすめポイント、ハッシュタグの入力は必須項目です。入力しないとつくれぽを公開することができませんので、ご注意ください。
「のせる」タブからもレシピの投稿が可能です「のせる」タブ内の「つくれぽ」にある「レシピを選んでつくれぽする」より、最近見たレシピの中から選んだレシピにつくれぽ投稿することができます。 ※「のせる」が表示されない場合は、アプリバージョンが最新ではない可能性がありますので、アップデートをご検討ください。 |
Androidアプリの手続き方法 |
- クックパッドにログイン後、つくれぽを投稿したいレシピページを開きます。
- 「つくれぽを書く」をタップします。
- ※レシピページ下部にも「つくれぽを書く」ボタンがございます。
- カメラアイコンの部分をタップし、作ったお料理の画像を選択するか、写真を撮ります。コメントを入力します。
- ※絵文字や機種依存文字が含まれているとつくれぽを投稿できない場合がございますので、ご注意ください。
- 写真とコメントを入力したら、「公開する」をタップします。
|